日鉄ソリューションズ株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 日鉄ソリューションズ株式会社 |
---|---|
部門(職種) | 総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2021年卒業 |
内定(内々定)が出た時期 | 修士1年の三月 |

選考フロー
インターンルート 社員相談会⇒エントリーシート・webテスト⇒ジョブマッチング⇒最終面接⇒内々定
説明会
参加時期
修士1年の12月
形式、選考への影響、感想など
会社の会議室にて対面で行われた.部長層の方やフェローの方から直々にお話を伺うことが出来たためとても刺激を受けた
エントリーシート
提出時期
修士1年12月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
趣味/特技 等【100字以内】
サークル・アルバイト等での経験についてご記入下さい。【200文字以内】
学生時代に最も力を入れた事をご記入下さい。【400文字以内】
その他経験・自己PR等についてご記入下さい。【400文字以内】
NSSOLに対する志望動機をご記入下さい。【400文字以内】
IT技術を使って実現したい事をご記入下さい。【400文字以内】
これまでの人生で最も困難だった事をご記入下さい。
また、それをどのように乗り越え、その後どのように活かせたかも併せてご記入下さい。【400文字以内】
結果連絡の方法、日数
メールにて二週間後
留意したポイント、アドバイスなど
提出締め切りが12月と早く,設問もESの代表的な質問内容であったため選考が本格化する前に形にしておくべきと捉えて本腰を入れて提出しました.設問数が多かったため,自己分析をもとに高校から大学院までの様々なエピソードを盛り込みました.また志望動機,実現したいことは当社だからできる旨を押し出して書くようにしていました.
筆記試験
受験方法
自宅でwebテスト
内容や難易度
インターンシップ選考でSPIを受験していたため本選考では性格審査のみでした.TALといった試験でした.
結果連絡の方法、日数
メールにて 二週間後
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人,若手社員
時間
1時間
質問内容や進め方
こちらからの逆質問がメイン,
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社マシン三洋に関する他の記事も見てみよう
株式会社マシン三洋に関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16